新しいブログは、楽しかったことで始めようと思います(*´艸`*)
どなたでも書けるコミュニケーションツール
笑い文字を教える、初級トレーナー
美人になっちゃう笑いヨガクラブもとす主宰
深尾久美子です。
1月~10月は、「ありがとう」を書いて
笑い文字の特徴や基本的な書き方を学ぶ
「ありがとう講座」が笑い文字の入口。
ですが、
毎年11月と12月だけは、
こんな年賀状も書ける、
「ありがとう&年賀状講座」になります。
それの、特別バージョンを、
岐阜中央郵便局で開催しました。
講座が始まる前に、局長さんと1枚♡
後ろのパネルは、講座のご案内のために
郵便局ロビーに展示してあったもの。
ですが、講座後も
「飾っておきたい」と言っていただけたので
そのまま有効活用していただくことにしました。
この日集まってくださったのは
郵便局ロビーの案内見てこられた方とか
NHKカルチャーに見学に来られて
そのまま「ちょうどいいからおいでよ!」って
私がナンパしちゃった方とか
どっかでチラシ見てくれた人とか
局長会議前の、近隣郵便局の局長さんたちとか
えと、まあ、要するに初対面の人々です。
が……
笑い文字って、
書いたものにその人が現れるんですよ、
なんて話を少ししたら
「あー、貴方は頑張っている人なのかな」
「オレは土壇場でどうにかしようとするタイプかな(笑)」
なんて、受講生さん同士でお話が始まったり。
みんなで書いたものを見あって、
人の書いたのを褒めあって、
「ありがとう」をプレゼントしあったら
もうすっかり打ち解けた感じに。
講座のあとは
「字も絵も苦手な私でも書けた!」
「大胆な書き方にビックリした~」
「今まで気が重かった年賀状書き、今年は頑張れそう(^▽^)/」
「久しぶりに笑ったよ~」
「わかりやすくて、楽しい幸せな講座だった!」
などなど、嬉しい感想をいただきました。
ご参加の皆様、ありがとうございました。
年賀状の書き方つきの
「ありがとう&年賀状講座」は
年末まで各地で開催されますよ~。
コメント